中村元鴻(なかむらげんこう)事務局です。
本日は<強いお腹を目指す 鉄子>様
の記事をご紹介いたします。
もうイヤ!お腹が痛くて倒れそうにならないために。。。
私よくお腹が痛くなることが多く、
年中悩んでいます。
急に痛くなったり
食事のあとや
生理痛や便秘など様々です。
ひどい痛みの時だと、
血の気が引いて、倒れそうになってしまい
吐き気がするほど、、
病院にいっても痛み止めの薬を
もらうことがほとんどで、
”なってから治す”ことが普通でした。
でもある日、
またお腹が痛くなった時に
もうイヤ!!!
ってなったんです。
お腹が痛いこと自体にも、
お腹が痛くなっている自分自身にもとても腹が立って、
あの時はもう人生最大の”ご立腹”でした!
そこから
腹痛を防ぐ生活をする方法を調べて、
中医学の”薬膳”にたどり着きました。
中村元鴻(なかむらげんこう)先生の薬膳は
いつも普段から食べているもので
身体の状態に合わせて、
美味しく摂るものです。
お腹の調子を整える薬膳は
いろいろな種類に分かれます。
ストレスが原因で起こる腹痛には、
精神・情緒を整える食材を。
身体の冷えで起こる腹痛には
胃腸にやさしい身体を温める食材を。
便秘による腹痛には
血流を良くする食材を。
この中でもさらに種類が分かれて、
冷えなのか、
身体の熱が高すぎるための便秘なのかなど
身体の状態によって
効果的な食材を学ぶことができました。
それから、食事をするのが楽しくなって
料理の前や外食先で注文前に
自分の身体をチェックした上で
料理・注文して、美味しく食べ続けているおかげで、
腹痛の回数がかなり減りました!
食材の効果を知ると
腹痛がなくなって健康になるだけじゃなく
前より美味しく感じるようになった気がします!