健康元鴻(けんこうげんこう)の
緊急中医学NEWS
中村元鴻(なかむらげんこう)事務局です。
怪我に偶然はないって本当!?
先日、フィギュアスケーターの羽生結弦選手が
4月11日開幕されるフィギュアスケート国別対抗戦を
怪我のため欠場されたことがニュースになりましたね?
- アスリートにとって怪我はつきもの。
- 怪我は偶然だから仕方が無い。
という考え間違いです。
怪我はその時の精神状態、コンディション、
環境、タイミング、体調、疲れなど
全てが関係して起こります。
運は関係ありません。
特にフィギュアスケートや体操選手のような、
高く跳躍して着地をする身体に負荷のかかるスポーツは
怪我が起こりやすいです。
そのため、選手自身とコーチが
常に管理を怠らず、日々の心身状態や
コンディションによって練習・稽古の量や
内容を調節する必要があるのです。
プロアスリートは毎日この状況で過ごしています。
アスリートでは無い人は
ここまで厳しくやる必要はないですし
怪我をする機会は少ないです。
ですが、日々の悪い生活習慣の
積み重ねが病へとつながります。
そうならないためにも
すぐ改善できる問題には今日から取り組み
充実した毎日を送りましょう。
中村元鴻の未病治講座では、
病に向かう”兆し(サイン)”を見つけて
未然に病を防ぐ方法と、日々の生活習慣の改善方法を
学ぶことができます。
詳しくはこちら
▼▼▼▼▼▼
【未病治診断士|養成講座】
https://chuigaku.or.jp/mibyouchi-lp/