健康元鴻(けんこうげんこう)のお悩み相談室
頭痛と吐き気と目眩がひどいです。
本日のお悩み相談
【60代 女性 M様】
8年ぐらい前に脳梗塞を疾患し、他の方と違うのは激しい頭痛と吐き気目眩でした。 それ以降目眩がひどいのです。
太極拳のドンジャオもふらつきます。6年以上やっています1級です。
【健康元鴻(けんこうげんこう)先生の回答】
中医学での脳梗塞は中風(ちゅうふう)といいます。中風の多くは体内エネルギー(気血水)の不足やアンバランスな状態に「精神ストレス」「老化過労」「食」が加わって発症すると考えられています。
最も気をつけるべきは“気の不足(気虚)”です。脳梗塞になりやすい方の傾向として「真面目な人」「ちゃんとした人」「几帳面な人」と、社会的には素晴らしい人になりがちな方が多く見られます。理性や常識がしっかりしている方は、気の消耗が多いのかもしれません。
太極拳は気持ちを穏やかにすることが目的です。蹬脚(ドンジャオ)のふらつきなどを気にせず、バランスをとること、動作をうまく行うことを考えず、心地の良い太極拳を行ってください。そして、その太極拳を行うことによって日常も心身が穏やかに過ごせるようになるといいですね。
元鴻先生の講座では
病気に向かう前の状態を見出し(未病)、
健康な状態を維持し続ける方法として
普段、快適な生活を送る「養生学」をお教えしています。
▼▼▼▼▼▼
【未病治診断士|養成講座】
https://chuigaku.or.jp/mibyouchi-lp/
▼▼▼▼▼▼
【未病治Basicアドバイザー|養成講座】
https://chuigaku.or.jp/mibyochi-basic-advicer-lp/