健康元鴻(けんこうげんこう)のお悩み相談室
汗ばむ・ほてり。がひどいあなたへ
本日のお悩み相談
【40代前半自営業Cさん(女性)】
冷え性でしたが、最近ほてりがひどく、
汗ばむこともあります。
周りの人は暑くない時も私だけひとりで
汗をかいたりしてしまいます。
体質が突然変わってしまったのでしょうか?
【健康元鴻(けんこうげんこう)先生の回答】
更年期に多い症状の一つとして、
暑くない時も汗をかいてしまったり、
ほてってしまうという悩みをよく伺います。
中医学でいうと、
汗というのは「心」の働きと考えられます。
「心」は睡眠と関係があり、
熱やほてりとも関係しています。
熱のバランスが取れなくなってしまった原因は
過労、老化、精神的ストレス。
瘀血(おけつ)という血の巡りが考えられます。
まずは体を冷ますことをお勧めします。
身体の上に熱があるので下半身を温めたり、ストレッチをすること。
体が乾くコーヒーや強いお酒はお控えください。
目からの情報、光も熱が上がる原因なので、
明るすぎる部屋、スマホ、PC、
テレビなど目から入る光はできるだけ少なくするといいでしょう。
元鴻先生の講座では
病気に向かう前の状態を見出し(未病)、
健康な状態を維持し続ける方法として
普段、快適な生活を送る「養生学」をお教えしています。
▼▼▼▼▼▼
【未病治診断士|養成講座】
https://chuigaku.or.jp/mibyouchi-lp/
▼▼▼▼▼▼
【未病治Basicアドバイザー|養成講座】
https://chuigaku.or.jp/mibyochi-basic-advicer-lp/