健康元鴻(けんこうげんこう)の
緊急中医学NEWS
中村元鴻(なかむらげんこう)事務局です。
ストレス解消は意外と簡単!その理由とは!?
様々な研究結果により、
今、ストレス解消に“ガーデニング”が
良いとされています。
学術誌「看護実践のための研究と理論」
の調査結果では、
庭いじりに没頭することで
- 心配事から気をそらすことができる
- 自分が抱えている問題に執着しなくなる
ことから被験者は12週間の調査期間中や
直後にうつ病の症状が改善した上、
3カ月後になっても顕著な改善がみられると申告したようです。
また、千葉大学の研究チーム
医学誌「環境保健と予防医学」に発表した論文では、
30分間の森林浴で、
心拍数や血圧も改善することも示されています。
ストレスを解消する方法は
たくさんありますが、
その一つとして“没頭”することが効果的です。
現代、大量の情報がすぐに
手に入ってしまうことで、
何か一つのことに
集中・没頭する時間が減っていませんか?
自分の趣味や好きな事があれば、
それに没頭する時間を費やせればいいですが、
ない方はガーデニングを始めてみるのが良いでしょう。
没頭する事以外にも
- 外の空気を吸う
- 緑や青など癒しの色に囲まれる
といったことでも、ストレス解消の効果が有ります。
外で何かするのが難しい方は、
緑・青・黄色・オレンジなど癒しの色を使って
絵を描いてみるだけでも効果はあります。
重要なのは、
ガーデニングの技術や
絵のセンスではなく、
子どもの時のように、
無邪気に一つのことに没頭して
“時間を忘れる時間”を作ることです。
難しく考える必要はありません。
できることから始めてみましょう!
健康増進・病を予防する
生き方「養生学」を学ぶ
▼▼▼▼▼▼
【未病治診断士|養成講座】
https://chuigaku.or.jp/mibyouchi-lp/