中村元鴻(なかむらげんこう)事務局です。
本日は<セミナースペシャリスト AMI>様
の記事をご紹介いたします。
喫煙がどれほど、健康に害を及ぼすかは
すでに世の中には十分に情報が渡っているため
調べればすぐにわかります。
副流煙の方が、多くの有害物質を含んでいるからとか
周りに迷惑がかかるとか
依存性が強いとか
がんの発症率が上がるなど
学校の授業でも、たばこについて組み込まれているほどです。
でもわたしが言いたいのは
健康とは関係ないところなんです!
それは、
とにかく口が臭いんです!
毎日会社のオフィスで朝上司と話すのですが
あのコーヒーとタバコの混ざった臭い!!!
不快です!
もう一つは”やに”で
歯が汚いところです。
ひと昔前までは芸能人は歯が命と言われてきましたが、
現代は、一般の方でも歯を綺麗に保つのは
当たり前になってきました。
特に営業のお仕事をする方だったり
セミナーや講師、人と直接話すお仕事の方は
常に顔を見られているので、見た目を清潔にしておく必要があります。
どれだけ顔が整っていても・・・
服装をきれいにしても・・・
髪をセットしても・・・
歯が黄色いと一気に美しくなくなりますよね?
まず第一に健康、第二に見た目を
よくするには、喫煙をやめることが
重要です。